どうも、新職員のIです。
今週は年2回の大イベント、内科検診がありました。
といっても、新職員である自分は初体験なのですが…
当日は本当にバタバタでした。
率直な印象としては、やっぱり苦手な方が多いんだな、といった感じです。
採血はもちろんですが、血圧測定も苦手という人は多いという印象も受けました。
やはり「じっと待つ」というのは自閉症の方にとっては大変なことなのですね…
逆に検診大好き!な人もいて、それはそれで面白かったんですけど。
本当に人それぞれですね。
苦手な方にとっては本当に苦痛な時間だったかもしれませんが、
健康管理を怠ることで、もっと苦痛になる場合もあるので、
そこは何とか頑張って…!という想いでいっぱいでした。
ちなみに個人的には体重が3月の入職時より5キロ落ちてるので満足です(笑)
ダイエットの成果がわかるというのも結構嬉しいですよね?
今週は年2回の大イベント、内科検診がありました。
といっても、新職員である自分は初体験なのですが…
当日は本当にバタバタでした。
率直な印象としては、やっぱり苦手な方が多いんだな、といった感じです。
採血はもちろんですが、血圧測定も苦手という人は多いという印象も受けました。
やはり「じっと待つ」というのは自閉症の方にとっては大変なことなのですね…
逆に検診大好き!な人もいて、それはそれで面白かったんですけど。
本当に人それぞれですね。
苦手な方にとっては本当に苦痛な時間だったかもしれませんが、
健康管理を怠ることで、もっと苦痛になる場合もあるので、
そこは何とか頑張って…!という想いでいっぱいでした。
ちなみに個人的には体重が3月の入職時より5キロ落ちてるので満足です(笑)
ダイエットの成果がわかるというのも結構嬉しいですよね?
コメント