どうも、職員のIです。

今日は年に一度の大イベント、やまびこ工房地域交流バザーでした!
ご来場いただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!

天候が心配されていましたが、見事にバザー時間だけは雨雲も空気を読んだのか、、
15回(=15年)連続でバザー開催中は雨が降っていませんでした…!
晴れを願う力が天気をも動かしたんでしょうか…??

というわけで今年も大盛況で終わることができました。本当にありがとうございました!



~以下おまけ~

今年のバザーを写真で振り返ってみよう、のコーナー☆

20140608-1
前日の夜、みんな残ってバザーの準備をしているところをパチリ。
ここは玄関で案内用の立て看板を新調しているところですね。

20140608-2
自主製作品の販売準備中。
女性職員が中心となって、というか女性職員が準備していました。
センスの問われるところですからね。いや別にうちの男性陣がセンスないってわけではないですが(笑)

20140608-3
当日は朝7時から準備でした。
小雨が降る中、テントを組み立て…
雨男の某職員がしきりに「すいませんすいません」と連呼していたのは言うまでもなく。

20140608-4
いざバザーが始まれば好天、とまではいかないまでも雨は止み…
今年も大盛況の焼きそばは買いに行ったときすでに売り切れていました。なんてこったい。

20140608-5
自主製作品・手作り品コーナーも相変わらずの大盛況でした。
人がいなくなったタイミングでパチリ。
食べ物が売り切れた後もこのコーナーだけは人が集まっていました。



個人的には駐車場でずっと車両整理をしていてほとんどバザーに参加できていなかったんですが、
駐車場で久々にお会いした方々から口々に「痩せましたね」と言われたのには正直オドロキです。
でもストレスとか病気とかそういうのではないです。たぶんないです。きっとないはずです(笑)

おまけの方が本編より長くなってしまった(笑)