弊ブログファンの皆様、お待たせいたしました。一週間振りの更新です。
 やはり、年度末は仕事もプライベートも忙しくなりますね。皆様、やっと暖かくなりましたが気温差にむしろ疲れが出てる😣なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 急にペースを上げることなく余裕を持って動いて参りましょう😊
 今日はまずナウシカ周辺の季節の移り変わりをご報告したいと思います。
 しばらくご無沙汰しておりましたが、その間もネタ集めは継続して行っており、その都度、思いついたことをメモに残しています。
 それらをアップしていきますので、少し時間が経過した内容も含まれるかもしれませんが、今ごろ❓と笑っていただければと思います。
 
20180327_235023-COLLAGE


18-03-27-23-08-49-357_deco


 一枚目の写真は一月前の内容になります。分かりやすく、ひなケーキを入れてみましたがナウシカで出されたものではありません。
 梅が一気に咲いていました。
 私はどちらかと言うと梅が好きで春を告げる一番隊長であることや枝ぶりに力強さを感じて、春に向かっていよいよ頑張ろう!と思わせてくれます。
 そして、二枚目は昨日ナウシカ周辺で撮らせてもらったものです。幸い不審者として通報はされませんでしたが、ネコには睨まれてしまいました😅

 タイトルにある通り、様々な花が咲く時期になりました。進級、進学だけでなく、新生活のスタートの時期であり、人それぞれの道へ踏み出す季節だと思います。
 どんな立場もどんな環境もその人にしか進めない道であり、それぞれの花が個々に綺麗な花を咲かせるようにその人にしか咲かない花がそこにはあると思います。
 ご自身のペースでご自身のタイミングで歩き、走り、休んで行くことが一番自然で正しいことなのでしょう。
 私たちも利用者さんの暮らしに寄り添いながら、その花を一緒に喜べるようがんばっていきたいと思います。
 そして、花自身は自分の美しさを見ることができません。その存在感や周りの人へ与える価値を伝えていく仕事がしたいと思います。