ずいぶんご無沙汰してしまいました。年度始めということで仰々しいタイトルにしてしまいました😅
4月です。新学期、新年度、そして、新元号発表もあり、来年には東京オリンピックも控えているというワクワク感や新しい時代の開幕感が拡がっていると思います。
そして相模原市は市長交代ということになりました。
そんな中で新しい舞台で新しいチャレンジを始める方にエールを送りつつ、自分たちも新たな気持ちでスタートしたいと思いました。そんなタイトルです😊
新しいことや新しい場所で物事を始める時には希望があります。夢があります。何よりその思いを大事にするべきだと考えています。原点をもつ人は強いと言われます。スタートの頃の気持ち、描いていた未来像を失わないこと、確認し続けることがそれを実現するために必要だと思います。
新学期、新天地で新生活を開始する皆さんには、数カ月かかっても自分が何をしたいのか、どこへ向かうのか見つめ直して行動していっていただきたいと思います。
新社会人の方は、特に自分の人生の時間をどう使うか、どう楽しくするかを考え、自分がどの分野でどういう人に役立ちたいのかを決めて仕事に取り組むと得られるものが全く違ってくると思います。
自分の人生は自分のものです。自分が生きているの時間を何に役立てるのか、それが使命と言われるものなのでしょう。使命は運命ではなく自分で決めて果たしていくものです。一生かけるものを見出している人は強いと思いますが、そうでなくてもこの令和元年の使命を何に定めるのかを考えるのはそんなに難しくありません。また、違う使命に目覚めたら軌道修正すればいいと思います。
自分がやりたいこと、自分自身をしっかり見つめて活躍していってください😊
新時代をつくるのは、私たち自身ですから。N
4月です。新学期、新年度、そして、新元号発表もあり、来年には東京オリンピックも控えているというワクワク感や新しい時代の開幕感が拡がっていると思います。
そして相模原市は市長交代ということになりました。
そんな中で新しい舞台で新しいチャレンジを始める方にエールを送りつつ、自分たちも新たな気持ちでスタートしたいと思いました。そんなタイトルです😊
新しいことや新しい場所で物事を始める時には希望があります。夢があります。何よりその思いを大事にするべきだと考えています。原点をもつ人は強いと言われます。スタートの頃の気持ち、描いていた未来像を失わないこと、確認し続けることがそれを実現するために必要だと思います。
新学期、新天地で新生活を開始する皆さんには、数カ月かかっても自分が何をしたいのか、どこへ向かうのか見つめ直して行動していっていただきたいと思います。
新社会人の方は、特に自分の人生の時間をどう使うか、どう楽しくするかを考え、自分がどの分野でどういう人に役立ちたいのかを決めて仕事に取り組むと得られるものが全く違ってくると思います。
自分の人生は自分のものです。自分が生きているの時間を何に役立てるのか、それが使命と言われるものなのでしょう。使命は運命ではなく自分で決めて果たしていくものです。一生かけるものを見出している人は強いと思いますが、そうでなくてもこの令和元年の使命を何に定めるのかを考えるのはそんなに難しくありません。また、違う使命に目覚めたら軌道修正すればいいと思います。
自分がやりたいこと、自分自身をしっかり見つめて活躍していってください😊
新時代をつくるのは、私たち自身ですから。N
コメント