やまびこブログ~風の谷の徒然なる日々~

 法人の活動報告やイベント告知を中心に、スタッフが日々感じたことや自閉症の方の魅力、福祉の仕事の楽しさについて発信しています。

2014年01月

どうも、職員のIです。

先週は自分の担当の作業室にお休みの方が多かったので、
ここぞとばかりに作業室内の倉庫の大掃除を行いました。
自分が今の作業室を引き継いでからは一度も、
というよりそれ以前よりずっと手をつけられなかった魔窟だったりします…

いやあ昔の物が出てくる出てくるw
いつ使っていたのかわからない絵カードや壊れた自立課題、
試行錯誤の末使われなかったジグ、
無くなったと思っていたパズルのピースなどなど…

やまびこ工房の歴史を感じました(一部は自分も絡んでますが)…

でも大掃除なので、もう使われなくなったものはバッサリと捨てました。
できるだけ新しいものに変えていこうと思います。
ただ、同じ作業に取り組むなら綺麗な物の方がいいかなーとも思うのですが、
自閉症特有のこだわりゆえ、そこを受け入れるのが難しい方もいらっしゃいます。
そこはなるべく想いに寄り添って対応していこうと思います。

でも倉庫は大分綺麗になりました。ふー。

あけましておめでとうございます(今さら?)、職員のIです。
今年もやまびこ工房ともども、このブログもよろしくお願いします!

年末年始は長めの9連休だったこともあって、
仕事始めは利用者・職員ともども久々の出勤となりドキドキだったのですが、
いい休みを過ごせた方が多かったのか、穏やかな1週間となりました。

個人的には特にどこかにお出かけすることもなく、地元でのんびり過ごしたのですが、
長い休みだったためにたくさん食べてしまい、見事に体重が増加(ToT)
おせち料理もお雑煮もおいしすぎるんだよ…
年始そうそう凹まされたんですが、同じように体重が増えて出勤してきた利用者もいて、
妙な親近感を感じてしまったのでした。でも頑張って痩せましょうね。

このページのトップヘ