やまびこブログ~風の谷の徒然なる日々~

 法人の活動報告やイベント告知を中心に、スタッフが日々感じたことや自閉症の方の魅力、福祉の仕事の楽しさについて発信しています。

2014年10月

どうも、職員のIです。

広報秋号が完成しました!
ブログでもおなじみ(?)の職員Kが初編集長を頑張りましたよ!!

20141024-1
挙動不審な編集長…

近日ホームページにもアップされますので、楽しみにお待ちください(´∀`)

どうも、職員のIです。

昨日は職員会議だったんですが、その時間を利用して、
現在建設中の第2やまびこ工房の様子を見学してきました!
もちろん外から見るだけではなく、中にも入らせてもらいましたよ!

20141019-1
本当に「工事中!」って感じですよね。
ちなみにこれは本棟の玄関です。今のやまびこ工房とは左右対称な感じですね。

20141019-2
2階廊下です。
作業室やトイレの入り口ができています。天井はまだ。

20141019-3
別棟内部です。
壁が無いとこんな感じなんですね。
かなり広いですが、反対側も同じくらいの広さがありました。

内装はまだまだで、どんな風になるのか、楽しみですねえ!

どうも、職員のIです。

今朝のNHKニュースはご覧になりましたでしょうか?
自閉症に関わる人には衝撃が走るニュースがありましたね!

自閉症の治療薬の臨床実験が開始されるという…!

調べてみたところ、「オキシトシン」というホルモン剤を鼻から吸入することで、
対人コミュニケーションの障害が改善される、というところが始まりのようです。
これから臨床実験なので、まだまだ先の長い話にはなると思いますが、
今後の動向が気になるところです。

個人的には「治療」という言葉が使われていることに驚いていたりしますが…
そのあたりはどうなのかも気になるところです。

このページのトップヘ