やまびこブログ~風の谷の徒然なる日々~

 法人の活動報告やイベント告知を中心に、スタッフが日々感じたことや自閉症の方の魅力、福祉の仕事の楽しさについて発信しています。

2022年03月

 誕生時からの身体の特性で車いす生活をされている社長さんのインタビュー記事が興味深かったです。
 
 『バリアバリュー』(バリュー=価値)という話。学生時代に会社を立ち上げ、ユニバーサルデザインのコンサルティングを行われている方。バリアフリー化の方法と共にそれがお店等の顧客にとってどんなにプラスになることかといった話をされているそうです。

 とかく、日本ではみんな一緒であろうとしがちですが、違いに目を向けることは個性を認識することにもなります。

 特にその方が勧めていたのは子どもが見た目や行動の違いに注目した時に制止しないこと。
 あんまり見ちゃダメ!ではなく、ご本人の生活上の工夫であったり、その人ならではの楽しみ方や伝え方があることを伝えていくと、みんな違ってみんな良い、が育っていくのでは?とのことでした。

 これからもお会いする皆さんから益々学びながら、それをきちんと説明する力を持っておきたいと思いました。N

 暖かい日が続いたと思ったらまた冷え込む日がやってきました。皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください😌

 さて、そんな寒暖差の大きい時期ですが、年度末でもあります。人の動きが多い時期ということで、風の谷の利用者さんもこの季節ならではの想定をされるようです。ちょっとした作業室に入るスタッフの変更や普段見かけないスタッフの顔、またはスタッフ同士の会話や人によっては配布される書面に至るまで敏感に確認され、『〇〇さん卒業』や『〇〇さんさよなら』等の発言が聞かれたり、表立って何も仰りませんが、何か考え込まれているな〜といった様子など、この時期ならではのご心配、予測があるようです。

 そんな季節に応じた皆さんの心理も想定しながら私たちは言動に配慮しつつ、何か心配そうな様子が見られた時には『4月も〇〇です』と通常は確認されないこともお伝えするようにしています。
 ただし、伝え方は、何かのついでを装いながら等、特別感を出さないように、そうでないと敢えて確認があったということは・・・何が変わるのだろう??と心配になってしまう方もいらっしやいます😅

 個々に応じた配慮をしていきたいと思います✨

 好きなものを使ってより力を発揮していただこうという発想から日中活動の自立課題の設定や余暇活動のツールを用意することがあります。
 ただ、自閉症の皆さんの場合、好きすぎるものも避けなければならないという配慮点もあります。好きなものの場合、使い方や楽しみ方が細部まで決まっている方が割と多くいらっしやるため、こちらの設定とは思わぬ形で大きく離れる結果になることも多々あります。
 何事も塩梅というものが大切なのでしょうね。N

 ナウシカでは人によって楽しみになるものを持ってこられる方がいらっしゃいます。オリジナルの紙細工であったり、タブレットであったり、カレンダーや本の方も。

 その中で決まった食べ物を定期的に持ってこられる方がいらっしゃるのですが、年齢のせいか忘れてこられることが出てきました。そこで、予め予備をお預かりしておくことにしたのですが、先日、予備のものを出すように言われ、そこに召し上がる日付を書かれることがありました。

 よく見るとパッケージのデザインが期間限定のもの。購入された時にはもう日付が決められているのかもしれません。

 以前、マグネットの印について同じものにしか見えないけど、利用者さんは違う!と交換をされるという話を投稿しましたが、同様に私には気づかないルールがまだまだ沢山ありそうです。

 独特のルールでナウシカは動いているようです。
そのルールを引き続き探っていきたいと思います😄

このページのトップヘ