どうも、職員のIです。

最近は冬晴れが続いてますね…
関東にしては別に珍しくもなんともない気候なのですが、
日当たりの良い作業室の担当としては、
「外は寒いのに中は暑い」という不協和に悩まされる日々でもあります…

で、そんな冬晴れが続いている中、今週火曜日の朝に雨が降りました。
自分の担当している作業室は不思議なことに、雨が降っている間だけ調子を崩す人が続出…
気圧の関係とかもあるのでしょうか?
午後になって晴れたらそれまでの喧騒が嘘のように消えました。なんだったんでしょうね。

この現象、自分のところだけかなーと思っていたら、
他の作業室でも似たような現象が起きていたようです。
気候が人間に与える影響というのも、意外と軽視できないものなのかもしれません。