どうも、職員のIです。
今年は個人的に輪廻の年なのか、身内が亡くなったり生まれたりしています。
そんなことを会話のできる利用者に訊かれ、話していたんですが、
利用者「Iさんのお母さんおばあちゃんになっちゃった」
私『そうだね、この間子どもが産まれたからねー(※7月に生まれました)』
利用者「お父さんもおじいちゃんになっちゃった」
私『そうだね、お父さんもおじいちゃんになったね。
でも今年はおじいちゃんもおばあちゃんも亡くなって寂しいよ』
(※今年の春に相次いで亡くなりました…)
利用者「おじいちゃんとおばあちゃん会えるよ」
私『会える?』
利用者「おじいちゃんとあばあちゃん戻ってくる」
私『戻ってくる??』
利用者「お盆だから」
!!!
という感じでした。思わず泣きそうになりました。
子供の頃に、母の実家で、なすときゅうりで馬を作って、
ご先祖様がどうたらこうたらという祖母の話に何となくうなづき、
意味もわからず手を合わせていた、そんな遠い夏の日を思い出しました。
じいちゃん、ばあちゃん、僕は元気にやってます。
今年は個人的に輪廻の年なのか、身内が亡くなったり生まれたりしています。
そんなことを会話のできる利用者に訊かれ、話していたんですが、
利用者「Iさんのお母さんおばあちゃんになっちゃった」
私『そうだね、この間子どもが産まれたからねー(※7月に生まれました)』
利用者「お父さんもおじいちゃんになっちゃった」
私『そうだね、お父さんもおじいちゃんになったね。
でも今年はおじいちゃんもおばあちゃんも亡くなって寂しいよ』
(※今年の春に相次いで亡くなりました…)
利用者「おじいちゃんとおばあちゃん会えるよ」
私『会える?』
利用者「おじいちゃんとあばあちゃん戻ってくる」
私『戻ってくる??』
利用者「お盆だから」
!!!
という感じでした。思わず泣きそうになりました。
子供の頃に、母の実家で、なすときゅうりで馬を作って、
ご先祖様がどうたらこうたらという祖母の話に何となくうなづき、
意味もわからず手を合わせていた、そんな遠い夏の日を思い出しました。
じいちゃん、ばあちゃん、僕は元気にやってます。
コメント
コメント一覧 (2)
ホントにフラッと戻ってきたら怖い気もするけど、
もっと話したかったことなど、伝えたいなあと
思いつつ、迎え火を焚きました。
コメントありがとうございます!
実は祖父母が亡くなった数日後、生まれて初めて夢枕というのを体験したんですよね。
今考えるとちょっと怖い気もするんですが、そこで会った祖父母は本当ににっこりとした笑顔で、
目覚めた後は結構がっつり泣いてしまいました。
もう一度祖父母に会えたら、夏に生まれた娘のことを自慢してやりたいなって思っています。