どうも、職員のIです。

12月になって、さすがに冷え込む日が続くなーと思っていたのですが、
その中で今日は嵐のような大雨が降り、それがパタッと止んだと思えば、
一転して謎の蒸し暑さにつつまれるという、変な気候でした。

雨が止んでも強風はおさまらず、
2階の作業室から外の木がものすごい勢いで揺れるのを見ながら仕事をしていたのですが、
そんな時にふと、気づいてしまったこと…

窓の外にかけてあったスダレがない…


ベランダに落ちているのだろうと思って外に出て探しても見当たらず、
もしかして飛ばされて下に落ちたか!?と思って下をのぞき見ても見つからず。
かと言って近くにはなく…


どこいったんだ??



その謎は数分後に解けました。

20151211-1

おわかりいただけますでしょうか。
木の枝に引っかかっているスダレ…

風で飛ばされたのは確かだったようですが、風に舞って木に引っかかるとは思いもせず…
でもこれ一歩間違ったら本当に危なかったと反省しています。
このスダレの回収はまだできていないのですが、再度取り付ける際は、
おもりを下につけようと思います。正直想定外でした。強風怖い。