ナウシカの皆さんは比較的、夜型の方が多く、朝は布団でゆっくりされていることが多いです。
しかし、先日、私が朝食準備のための準備を始めると音がしたせいでしょうか?ダダダっと階段を駆け下りる音が。
お!?早い!
そのままトイレへ。
なぁんだトイレか、と思っていると
そのままキッチンへ来られました。
中を確認され、朝食はまだなのか?という雰囲気が。
すぐ用意するか?
今済ませると後で出勤まで空き時間が長過ぎる!
ということで、以前、調理担当からアドバイスをもらっていた、中途半端に残っていた春巻きの皮を使ったおやつ作りをしてみました。
包丁でカットしておいた皮にバターを塗り、シナモンシュガーをかけ、クルクルっと巻いていただきましたが、巻く作業は端がピッタリ合わないのが気に入らない様子、途中からその行程は私が行い、フライパンに入れてもらいました。
出来上がったのが写真のお菓子です。
慣れない私が焦がしてしまいましたが・・・
意外と苦くはなく美味しくできました。
朝食に添えて、皆さんに召し上がっていただきましたが、作っていただいた方だけ、多く召し上がったのは秘密です。
このちょっとした時間を使ったお試しの作業が皆さんの意外な技術や興味の発見にも繋がります。
また、今回の方はある程度予測した通りの反応をされていましたが得意なことや気にされるポイントを再確認できる機会にもなります。
一緒に過ごす時間が長く取れる分、より皆さんの正体に近付けたら嬉しいです。
しかし、先日、私が朝食準備のための準備を始めると音がしたせいでしょうか?ダダダっと階段を駆け下りる音が。
お!?早い!
そのままトイレへ。
なぁんだトイレか、と思っていると
そのままキッチンへ来られました。
中を確認され、朝食はまだなのか?という雰囲気が。
すぐ用意するか?
今済ませると後で出勤まで空き時間が長過ぎる!
ということで、以前、調理担当からアドバイスをもらっていた、中途半端に残っていた春巻きの皮を使ったおやつ作りをしてみました。
包丁でカットしておいた皮にバターを塗り、シナモンシュガーをかけ、クルクルっと巻いていただきましたが、巻く作業は端がピッタリ合わないのが気に入らない様子、途中からその行程は私が行い、フライパンに入れてもらいました。
出来上がったのが写真のお菓子です。
慣れない私が焦がしてしまいましたが・・・
意外と苦くはなく美味しくできました。
朝食に添えて、皆さんに召し上がっていただきましたが、作っていただいた方だけ、多く召し上がったのは秘密です。
このちょっとした時間を使ったお試しの作業が皆さんの意外な技術や興味の発見にも繋がります。
また、今回の方はある程度予測した通りの反応をされていましたが得意なことや気にされるポイントを再確認できる機会にもなります。
一緒に過ごす時間が長く取れる分、より皆さんの正体に近付けたら嬉しいです。
コメント